「すべて、疲れた人、重荷を負っている人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。」(マタイの福音書11章28節)
今の社会、多くの人は生きることに疲れ、方向性を見失っています。日々の生活の中で困難や不安を感じる時もあるでしょう。そんなときにも礼拝に出席し、神の前に出ることで、心穏やかに自分と向き合い、神と語り合うことができます。ともに祈り、賛美をし、聖書のことばに耳を傾ける時、心が解放され、癒され、強められます。この経験をぜひ、一人でも多くの方々と共有したいと願っています。クリスチャンにとっても礼拝は、信仰の土台をしっかりと据え、自分の歩みを常に見直していく大切なひとときとなっています。
主日礼拝
教会の中核となる活動で、賛美、祈り、聖書朗読、説教、献金などを通して主イエス・キリストを礼拝しています。赤ちゃんと一緒に礼拝できるベビールームもあります。また、毎月第1日曜日のファミリー礼拝では、説教前に聖書のスキット(寸劇)があり、子どもたちや新来会者の方々にもわかりやすく好評です。また聖餐式を毎月1回(第2日曜日)行っています。
※礼拝堂に来ることのできない方々(遠方在住、療養中などで)のために、Zoomによるオンライン礼拝の配信があります。事前にEメールかお電話でお申し込みください。
インターナショナル礼拝
日本に住む外国人、インターナショナルな家族、帰国者、世界の教会とつながりを持ちたい日本人などを対象とした、英語と日本語のバイリンガルによる礼拝です。アメリカ、インド、中国、フィリピン、台湾、マレーシア、インドネシアなど、海外出身の方々と交流することができます。英語での集会やアルファ・コース(信仰入門プログラム)、バケーションバイブルスクール(VBS)、サンクスギビングパーティなどさまざまなイベントもあります。毎週礼拝後のティータイムでは気軽に外国の方々と話すこともでき、留学準備にも最適です。
詳しくは英語版のホームページをご覧ください。
すまいるサンデー(キッズ&親子礼拝)
乳幼児から小学生のためのプログラムです。前半は、